無承認無許可医薬品に注意

無承認・無許可医薬品とは?

ここ数年、無承認の医薬品や無許可の医薬品を使用し健康被害を訴える方が後を絶ちません。
薬事法という法律に基づいた承認を受けていない薬を、「無承認・無許可医薬品」といいます。
この薬事法に基づく承認は、その薬の有効性だけではなく品質や安全性を確認するための決まりです。
その許可や承認が下りていない医薬品を素人が使用するのは大変危険と言って良いでしょう。
特に、海外などからインターネットを使って健康食品や医薬品を取り寄せる場合には注意が必要です。

軽い気持ちで使用したケースで、大きな健康被害が出てしまったという例も報告されています。
含まれている有効成分の量が日本では承認されていない容量だったり、成分そのものが承認されておらず危険とされている成分が含まれていることもあります。
特に健康食品や健康サプリメントは人気があり、ドラッグストアやインターネットを通して購入している方は少なくありません。

種類も多く、どれを買えば良いのか、どれが何に効果を持っているのかも分からず、ひとまずぱっと見に良さそうなものを購入するというケースでトラブルが起きることがあります。
効果がないだけならともかく、体に有害なものが紛れ込んでいるケースがあるのでかなりの注意が必要です。
海外では、特に死亡、意識不明などを含む重篤な健康被害が生じている事例もあります。

個人輸入によるトラブルが多発

無承認・無許可医薬品を個人輸入によって使用した健康被害は、後を絶たずトラブルが多発しています。
使っても良いのか個人で判断するのは難しいため、健康食品や購入しようと思っているサプリメントなどを事前にインターネットなどで調べてチェックすることが必要です。

健康被害が既に起き、報告されている商品名のリストは厚生労働省のホームページなどに載せられていますので事前に確認しましょう。
また、使用して少しでも体に異変を感じたらすぐに辞める勇気が必要です。
医薬品・医薬部外品・化粧品などを海外からインターネットを利用して取り寄せる、つまり個人輸入する方は多いのですが、リスクがあることも知っておきましょう。
日本国内で流通している製品には安全性の確認が行われていますが、個人輸入される海外からの製品にそのような保証はないのです。

日本と同じレベルでの品質確認が行われていないこともありますし、体に有害な物質が含まれているケースもあります。
清潔な場所で製造されたものかもわからないケースがあるでしょう。
また何かトラブルが起きてしまった場合、医師や薬剤師などでもその成分やそのリアクションに関する十分な知識や情報が無く、迅速に対応できないということが考えられます。
その場合、副作用や体調不良のリスクは非常に高いと言えるでしょう。