熱中症に必要な自己管理とは

熱中症になると症状が出るの?

熱中症とは体温の上昇によって、体がうまく働かなくなって起こる、さまざまな症状のことをいいます。
高温多湿によって脱水症状が起こって体温が上昇し、体がそのような環境に対応できなくなるのです。

脱水症の症状はさまざまですが、主な症状にはつぎのようなものがあります。
まず、脳に血液がうまく送られなくなって起こる、立ちくらみやめまい。
汗とともに塩分が排出され、塩分不足による筋肉痛やこむら返りといった症状がおこることも少なくありません。
また、大量の汗をかくこともあります。
これらの症状は初期的な症状で、適切なの応急処置を行うことで症状を改善することが可能です。

これらの症状より重く、病院で診てもらう必要がある場合は、頭痛や吐き気、嘔吐、脱力感などの症状が現れます。

命にかかわる非常に重度の熱中症の場合は、意識がなくなる、けいれんを起こす、手足が動かない、体温が非常な高温になる、汗が止まる、呼びかけても反応しないなどの症状がでます。
このような症状が出た場合は、とても危険です。

熱中症になったらどうすればいいの?

熱中症になったら、即座に適切な応急処置を行う必要があります。
まず、めまいや筋肉痛など初期的な症状の場合、涼しい場所に移動して服を脱がせて服にこもった熱を逃します。
そして、皮膚に水をかけたり、扇風機やうちわなどで仰ぐ、氷で首や腿の付け根、わきの下など太い血管がある部分を冷やすなどして、体温を下げます。

次に水分を補給します。水よりもスポーツ飲料のように、水分と塩分が同時に補えるものの方がいいでしょう。

これらの応急処置で体が楽になったら、しばらく休息をとって体力を回復させ、ゆっくりと帰宅しましょう。

しかし吐き気があるなど、自力で水分を補給できない場合は、すぐに病院で見てもらってください。

また意識がないなど、重篤な症状の場合はすぐに救急車を呼び、救急車が到着するまでは応急処置を行いましょう。
このときも、意識がない場合に無理に水を飲ませるのは却ってきけんです。
涼しい場所に移動させて、体を冷やして救急車を待ちましょう。

熱中症は自覚しないうちに起こることが多く、自分では軽度だと感じても、実は症状が重い場合もあります。
まず、次の3つの点をしっかりと観察してください。

1点目は、意識がはっきりしない。
2点目は、自力で水分が摂取できない。
3点目は、水分補給などの応急処置を行っても症状が改善しない。

このいずれかにあてはまれば、すぐにお医者さんに診てもらう必要があります。
特に意識がない場合は命にかかわりますから、すぐに救急車を呼んでください。

命にかかわることもある熱中症、自覚症状が出る前に、早目の水分補給が大切です。