眼瞼下垂

眼瞼下垂の概要

眼瞼下垂とは、まぶたが正常な状態より下がってくる病気です。
そのせいで物が見えにくくなったり、人からは眠そうに見えたりします。
また、頭痛や肩こりの原因にもなります。

眼瞼下垂の原因は、まぶたを持ち上げる上まぶたの筋肉、および、筋肉に付着する腱が弱くなることです。
腱が剥がれたり穴が開いたりすると、まぶたをしっかり持ち上げられなくなってしまいます。

生まれつき眼瞼下垂の人もいます。
これは「単純性眼瞼下垂」と言って、胎児の段階でまぶたを持ち上げる筋肉がしっかり発達しなかったことが原因です。
また、まぶたの筋肉の代わりに、硬く柔軟性に欠ける繊維組織が混じってしまうこともあります。

生まれつきの場合は特に目やまぶたに異常を感じませんが、片側だけ眼瞼下垂の場合、弱視になることも少なくありません。
弱視が考えられる場合は、乳児のうちに手術が必要になることもあるなど注意が必要です。
一方、乳児でも自分で眉やあごを持ち上げて物を見ようとしている場合、多くの場合、視機能は正常に発達しています。
この場合、乳児のうちに手術する必要はありません。

生まれつき以外の眼瞼下垂の原因は、ほとんどが加齢です。
特にハードコンタクトレンズを使用していた人や、目の手術を受けた際に機械で目を開けた経験がある人に多く見られます。
まぶたを持ち上げる筋肉自体に異常があることは少ないですが、筋肉に付着する腱に問題があるケースが多いです。

眼瞼下垂の治療方法や予防方法

眼瞼下垂の治療法としては、手術が一般的です。
腱が弱くなったり穴が開いたりしている場合は、腱を補強・修復することによって対応します。
一方、筋肉自体が劣化している、もしくはまぶたを持ち上げる神経に麻痺があるケースでは、人工の素材をまぶたと眉の間に挿入して額の筋肉の力でまぶたを持ち上げられるようにする手術が必要です。

いずれのケースも手術自体はそれほど難しいわけではありません。
しかし、医師にとっては左右の目の形やバランスを整えるのに苦労すると言われています。
なお、眼瞼下垂のようにまぶたが下がってしまっているものの、筋肉や腱に異常がない症状を偽眼瞼下垂と言います。
偽眼瞼下垂の場合、まぶたの皮のたるみなど他に原因がありますので、それぞれの原因にアプローチする治療が必要です。

眼瞼下垂の予防法として最も効果が高いのは、まぶたに負担をかけないことです。
アイメイクはなるべく薄くする、クレンジングは低刺激性のものを選ぶ、もしくはアイプチはあまり使わないなど、特に女性に多く当てはまる予防法があります。
また、まぶたの筋力が低下することが原因ですから、上眼瞼挙筋や眼輪筋などの筋肉を劣化しないよう日ごろからトレーニングすることも有効でしょう。